06-4792-6480

インスタグラム

小児歯科・小児矯正

  • TOP>
  • 小児歯科・小児矯正
  • お子様が怖がらない歯科治療に
    取り組んでいます
    MENU

    このようなお悩みは
    ありませんか?

    • 子供の虫歯を予防したい
    • 子供が歯医者を嫌がる
    • 仕上げ磨きに不安がある
    • 子供の歯並びが気になる
    • 小児矯正の開始時期や
      矯正方法を知りたい

    このようなお悩みのある方は、ぜひ当院にご相談ください。

    このようなお悩みはありませんか

    当院の小児歯科の特徴

    • 痛みを抑えた怖くない治療

      お子様にとって、歯医者さんは何をされるか分からない、なんだか怖い場所にはなってほしくありません。当院ではお子様の治療にあたって「痛みに配慮した治療」「そのお子様に合わせたペースで進める治療」を心がけています。

      テキスト
    • 恐怖心を与えない
      丁寧なコミュニケーション

      お子様の患者様と接するときは、笑顔と柔らかいトーンを特に大切にしています。またお子様にも分かりやすい表現で、歯科医師と歯科衛生士がやさしく丁寧に説明いたします。

      テキスト
    • 発育に合わせた歯磨き指導

      「乳歯は抜けるから虫歯でもいい」と思っている方がおられますが、これは誤りです。乳歯の虫歯は、未来の健康な永久歯や整った歯並びに大きく影響します。乳歯ための正しい仕上げ磨きについても丁寧にお伝えします。

      発育に合わせた歯磨き指導
    • 子供の歯並び(歯列矯正)に対応

      お子様の歯並びが少しでも気になったら、早めに当院にご相談ください。矯正治療が必要かを診断いたします。歯並びや噛み合わせは遺伝だけではなく、生活習慣が関係している場合もあります。

      子供の歯並び(歯列矯正)に対応

    子供の矯正を始める
    タイミングについて

    小児矯正の開始時期は、基本的には6~7歳頃が適しています。しかし個人差もあるので「気になった時が始め時」です。当院では、咬み合わせ認定医(日本顎咬合学会)の院長が診断・治療を担当します。

    子供の矯正を始めるタイミングについて

    当院の小児矯正の特徴

    • モチベーション向上の工夫

      矯正治療は長期間の通院になります。そのためお子様自身のモチベーションの維持が一番大事です。当院ではお子様としっかりコミュニケーションをとり、信頼関係を築くことでモチベーションを高めていきます。

      モチベーション向上の工夫
    • 歯並びが悪くなる原因を解消

      歯並びが悪くなった原因を特定しなければ、矯正治療をしても元に戻ってしまうリスクはつきまといます。当院では、お口の周りの筋肉のトレーニングも取り入れながら、原因を解消して治療します。

      歯並びが悪くなる原因を解消

    痛みや違和感が少ない
    矯正治療

    矯正と言えば、ギラギラする金属の装置イメージする方が多いのではないでしょうか。当院では比較的痛みや違和感の少ない、透明なマウスピースを使用した矯正治療をおこなっています。

    痛みや違和感が少ない矯正治療
    • プレオルソ

      小児矯正で用いられる、取り外し式のマウスピース型矯正装置です。歯を直接動かすのではなく、歯並びを悪くしている原因である口の周りの筋肉を改善することで、間接的に歯並びを整えます。

      プレオルソ
      • 対象年齢

        原則3〜10歳です。骨のやわらかい時期に使用すると効果が大きいと言われています。顎の成長に合わせて使用するので、お子様の成長などを総合的に評価して使用を決定します。

      • 使い方

        毎日、日中1時間以上(できるだけ長い時間)と就寝時に使用します。装着したらしっかりと口を閉じます。装着中に食事はできませんが、会話は問題ありません。

        就寝時に外れる場合

        市販のテープを口に貼ると効果的です。治療時に詳しくご説明します。

      プレオルソのメリット

      • 取り外しできる
      • 装着時間が短い
      • 素材が柔らかい
      • 虫歯や歯周病のリスクが下がる
      • 後戻りしにくい

      プレオルソのデメリット

      • 一日約10時間の装着が必要
        (就寝時と日中1時間)
      • お子様の努力だけでなく
        家族のサポートが不可欠
      • 適応できないケースがある
    • インビザライン・ファースト

      歯の生え変わり時期のお子様用のマウスピース矯正装置です。お子様専用の透明で目立ちにくいマウスピースを1〜2週間ごとに交換し、歯並びを整えます。目立たず、周囲に気づかれにくいことが特徴です。

      インビザライン・ファースト
      • 対象年齢

        原則、永久歯が生え始めてから生え揃うまでの6〜12歳頃を対象としています。ただし乳歯と永久歯の生え変わりの状態によるため個人差があります。6歳臼歯と前歯が2/3出ている状態が目安です。

      • 使い方

        毎日20時間以上の装着が必要です。食事と歯磨き以外の時間はマウスピースを装着したまま過ごします。給食などで外した後は流水で洗浄し、しっかり汚れを落として清潔に保って下さい。

      インビザライン・ファーストの
      メリット

      • 透明で見た目の違和感がない
      • 取り外しでき食事の制限がない
      • しっかり歯磨きができる
        (虫歯や歯周病のリスクが少ない)
      • 金属アレルギーのリスクがない
      • 通院回数が比較的少ない

      インビザライン・ファーストの
      デメリット

      • 自費治療のため保険が適用されない
      • 指示通りに使用しないと治療効果が
        得られない
      • 治療開始のタイミングに制約がある
      • 適応範囲が限定される

      矯正歯科治療は公的健康保険適用外の自費(自由)診療です

      マウスピース型矯正装置(インビザライン)は、完成物薬機法対象外の矯正歯科装置であり、医薬品副作用被害救済制度の対象外となる場合があります

      ▶ 未承認医薬品を用いた治療について

    生えてこない永久歯は
    ありませんか?

    近年、乳歯が抜けたあとに永久歯が生えてこないお子さんが増えています。レントゲンで埋まっている歯の状態を確認した上で診断・治療します。生えてこない原因によっては、抜歯や歯列矯正などの治療が必要になる場合があります。

    生えてこない永久歯はありませんか?
    • 埋伏歯

      永久歯が骨や歯茎に歯が埋まった状態で自然に生えてこない状態のことです。レントゲンで埋伏歯が確認された場合は経過観察、歯を引っ張り出す矯正治療をおこないます。過剰歯の場合は抜歯を検討します。

      埋伏歯
    • 先天性欠損

      生まれつき歯の本数が足りないことです。この場合、乳歯をできる限り長持ちさせます。乳歯が抜けてしまった場合にはブリッジや入れ歯で隙間を埋める、または歯列矯正で対応します。成人後はインプラントも選択できます。

      先天性欠損

    よくあるご質問

    • 子供は虫歯になりやすいですか?

      乳歯は永久歯と比べてエナメル質が薄いことから、虫歯になりやすいと言えます。また、進行スピードも早いです。

    • 毎日仕上げ磨きをしているのに
      なぜ虫歯になるのですか?

      効果的な仕上げ磨きができていない可能性があります。ぜひ定期検診にお越し下さい。正しい歯ブラシの当て方などを歯科衛生士がお伝えします。

    • 子どもが矯正の痛みに
      耐えられるのでしょうか?

      装置を装着したあとの数日は違和感があると思いますが、慣れていきます。当院では比較的痛みの少ないマウスピース治療をおこなっていますので、ぜひご相談ください。

    • 子供がじっとしていられるか
      不安なのですが?

      大丈夫です。お子様が安心できるようまずは場所に慣れてもらうところからスタートします。定期的に通っていただくために信頼関係をしっかり作り、治療がスムーズに進むようにサポートします。

    • フッ素の効果はどれぐらい
      続きますか?

      おおよそ3ヶ月が目安です。定期検診は3ヶ月に1度は来ていただきたいので、そのタイミングで塗布します。またご自宅での歯磨きの際にもフッ素入りの歯磨き粉を使用するとさらに効果が高まります。

    子供の虫歯や歯並びで
    お悩みの保護者の方へ

    お子様のことですから「泣いてしまうかも」「治療を嫌がったらどうしよう」など不安なこともたくさんあると思います。当院では保護者の方のお困りごとをしっかりとお聞きして、その子のペースで治療をおこないますので、お気軽にご相談ください。

    子供の虫歯や歯並びでお悩みの保護者の方へ